「IMCコーチング」の特徴は、1.高い伸び率
※高い伸び率の一例
2.高い投資効果
「投資(受講費用)に対し、効果は得られましたか?」
※JIMCCA受講生約100人を対象にアンケート(ヒアリング)(2001-2022)
3.高い講座品質
突き詰めれば実にシンプル!20年千人以上の実績。
-
人間力の向上
(人に慕われ、人を動かすことができるレベルに) -
コミュニケーション力の向上
(良好な対人関係、人の成長を促せるレベルに)
※IMCコーチングスキルの習得→実践へ -
実践スキルの向上
(今抱える具体的な悩みや課題解決を通して、実践力を高めます)
【具体例①】
何を学び、どう活用し、結果はどうなったのか
医療法人勤務 管理職 佐藤さんのケース
1.結果は?
- 上司、同僚、後輩、他部署から信頼と人望を得て、役職につきました。 また、他スタッフのモデルとなり、全体の意識の底上げにもなっていると思います。
- 業績が飛躍的に伸びました。(140%の伸び)
- 良い人材が集まって定着していっています。 社内で感謝と褒め合うことが当たり前となり、結束力が上がり雰囲気がとても良くなりました。 コミュニケーションに悩むスタッフに対して、アドバイスができるようになりました。
2.講座で学んだことは?
- 人間力の向上
- 課題解決に取り組むスキル
- 社内コミュニケーション力
講座で学んだ事をどう活用しましたか?
- 自分の強み(長所)を自覚し、生かし方を身につけることで、自信がつき気持ちの安定に繋がっていきました。 また、視座が上がり、仕事に対する意識が向上しました(利他の心)
- 社内で起こる課題に対して、知恵と工夫を凝らし、ピースフルかつ効率よく取り組むことができるようになりました。
- スタッフの長所に気付き本人に伝え承認する事で、能力を引き出していきました。
【具体例②】
何を学び、どう活用し、結果はどうなったのか
歯科医師 田尻さんのケース
1.結果は?
- 目標自体も当初とはスケールの違うものへと変化していった。
- 業界のカリスマ的ドクターから直接指導のチャンスをいただいた。
- すさまじい成長速度での人生の転換を経験した。
2.講座で学んだことは?
- ライフプラン実現のためのベースとなる人間力
- 人にやりがいを与えられるコーチングスキル
- 目標実現のための実践力
3.講座で学んだ事をどう活用しましたか?
- 人は心から目指す夢や目標が見つかれば不思議なほど邁進でき、 その思いが強いほど奇跡としか言えないような出会いやチャンスも巡ってくることを実感した。
- 相手のビジョンを聞き、相手の長短を承認し、その長所を伸ばし、 短所を長所に変えるために本気で向き合い、 一緒になってそのビジョンに向かって奮闘努力すればやりがいを与えられることがわかった。
- 「チームビルディング」「周りを巻き込む力」「経営者としての心構え」「目標と仮説の設定」「構造化とアクションプラン」など、 私のビジョンを達成するために必要なスキルを学んだ。
【具体例③】
何を学び、どう活用し、結果はどうなったのか
飲食チェーンM リーダー麻生さんのケース
1.結果は?
- 自身の人間性、判断力や合理性など成長速度が2倍3倍になりました。
- 部下の意欲や長所を引き出すことができるようになりました。
- 顧客満足度80ポイント以上の全国屈指の店舗に成長させることができました。
2.講座で学んだことは?
- 人間性の大切さや柔軟性(ロジカルとイロジカル(感覚的)のバランス)
- 人の潜在能力の開花の仕方(コーチング手法)
- 店舗経営のノウハウ。人の動かし方。企画アイデアの出し方と具体的な実行法。
講座で学んだ事をどう活用しましたか?
- 知識や合理性偏重だった私が、合理的且つ人が喜び楽しくなることを行うようになりました。
- 「コーチングコミュニケーション」の手法を用い、人の長所を引き出すこと、 こまめなポジティブな言葉かけ、働きやすい雰囲気作りを心がけるようになりました。
- その時の状況を瞬時に分析し判断する力がつきました。 なかなかこれは座学では身につけることはできないと感じてます。 柔軟に物事考えることでピンチがチャンスに。成長速度も2倍、3倍となりました。
【講座内容】
IMCコーチングスキル+あなた様に必要なものが学べます!(上級コース)
1.人間力の向上 |
---|
①タレント性を引き出す (能力/才能/長所の自覚と具体的な発揮) |
②自分の弱点や短所を改善 (自覚と客観視により、具体的に改善) |
③思考・メンタル・行動のバランスを整える (ジムカ独自の黄金バランス理論) |
④課題解決を通し、人間的に成長していく (パーソナルコーチング&コンサル/具体的なアドバイス) |
⑤仕事に対する意識/モチベーション/視座の向上 (周囲から一目置かれる存在へ。リーダーとしての素養を育てる) |
2.コミュニケーション力の向上 |
①コーチングスキルの習得と実践 (相手と良好な関係構築。相手に気づきや行動の変化を促すスキル) |
②メンタル面の安定化を図る (対人関係課題解決、他人との不調和回避、アンガーマネジメント) |
③エンゲージメントを高める (部下や後輩の自主性と意欲を引き出すし、働き甲斐を創出する) |
④心理的安全性を高める (職場内の互いの関心や協力関係を引き出す。離職防止や選ばれる会社になるための要因) |
⑤チームコミュニケーション力UP (チーム目標に対する各自の貢献意欲とその役割を明確にする。心理的安全性がベース) |
3.実践スキルの向上 |
①モチベーションを上げる (仕事の成果はモチベーションに比例。モチベーションを下げる原因解決を優先) |
②課題解決のゴールを設定する (課題に対し理想のゴール設定。ゴールから逆算し、最善策へ) |
③課題解決プランの実行 (知恵と工夫と表現力/コミュニケーション力でゴールに向かう) |
④1ON1コーチング力の向上 (相手のモチベーションの引き上げ、目標達成、課題解決のためのロードマップを策定しアクションへ) |
⑤実践トレ (具体的な課題解決に対しアドバイス、コンサル等を行う。PDCAサイクル等を活用し最善の解決に導く) |
受講による投資効果の内訳
「どのようにして受講費用が回収できましたか?」
【講座費用】
プラン | 【時間】 | 【費用】 (税別) |
【単価】 (税別) @1時間あたり |
---|---|---|---|
お試し体験レッスン | 50分 | 0円(無料) ※1回限定 ※コースに関心のある方対象 |
0円 |
個別相談 パーソナルコーチング/カウンセリング |
1時間毎 | 10,000円 ※3回まで。 4回目以降 15000円 / h |
@10,000 (@15,000) |
集中講座1日3時間 | 3時間 | 30,000円 | |
【基本】 コーチングコース |
18時間 | 198,000円 税込217,800円 一括割引 税込198,000円 |
@11,000円 |
【中級】 カウンセリングコース |
29時間 | 298,000円 税込327,000円 一括割引 税込308,000円 |
@10,000円 |
【上級】 IMCコーチングコース ※一番人気 |
52時間 | 498,000円 税込547,800円 一括割引 税込528,000円 |
@8,888円 |
【プロ】 上級+トレーナーコース |
104時間 | 996,000円 | 税込 1,095,600円 一括割引 税込 1,056,000円 |
稲田 昇のご紹介
- NHKのニュース番組で2度「稲田式コーチング」「育成の名人」と報じられる。
- 2017すごい研修50選(全国版)に選ばれる。
- 「READERS」福岡で活躍する10る。
- 2019政界財界スポーツ文化人の著する「覚悟の瞬間」に取り上げられる。
- 2021-2023九州朝日放送マロに選ばれる
稲田 昇の人物像と背景のご紹介
「人をよりよくしていくこと」が一番の喜び。 会社員時代は、支店責任者までを経験。社長賞金賞を2年連続受賞。 一方、上司からのパワハラなど不遇冷遇時期を経験。
幼少期から今日までの『艱難辛苦』の経験
小学3年から新聞配達で生計を助けるなど今日までに「死・別・病・貧」の概ね苦しみや悲しみ経験し、 乗り越えてきた経験が、人に寄り添い現実を好転させるIMCコーチングを生む原動力になっています。
小学生のバスケットボールチームを率い、わずか2年間で県大会優勝 全国大会出場に導いた経験
「人を伸ばしチーム力を伸ばし、結果を出していく」という研修とコーチングの原点がここにあります。
最後に
仕事・人間関係・自分・人生の処方箋。
「たった一度の人生に、一生を左右するスキルを。」
「突き詰めればこのIMCコーチング」
ご受講ください。必ず何かが変わります。
JIMCCA 代表コーチ 稲田 昇