IMCコーチングを身につけて、みんなの笑顔を作っていきたい。 障害がある人がもっと笑顔で過ごせるような地域を作ってしていきたい。

善夫さん

  • 善夫さん(福祉法人勤務)
  • 上級コース修了
  • 2010/11/06
 

介護の仕事を勤めてから3年が経ち、業務に慣れて周りが見えるようになったころ、 職場で新人教育や離職する同僚を見て、「どうにかしたい、自信を持って仕事をして欲しい」と思いました。 そんなある日、本屋でコーチングの本を見つけ、読んでみると、その人の持っている力や考え方を引き出して、やる気を向上させたり、 自分から進んでやろうと思わせたりすることができることを知りました。 コーチングをもっと知りたいし、勉強をしてみたいと思い、いくつかのコーチングをしているところの資料を問い合わせ、 その中のJIMCCAの体験レッスンを受けたのがきっかけです。

講座が始まり、コミュニケーションの基本から一つ一つ意味を学んでいくうちに、 自分が周りから話しやすいと言われていた理由がわかったり、 今までしてきたことがコーチングに近いようなことをしていたりしていたことを知りました。 そうしていくうちに、人と話す楽しさやコミュニケーションの大切さを知り、講座に行ったり、コーチに会えたりするのが楽しくなっていました。

実践でも習ったことを使ってみると、先輩や後輩の考え方や思いがわかり、仕事は充実していきました。 講座やメールで質問すると丁寧に教えてくださったり、元気付けてくださったり、笑いながら講座をしたりして、楽しい時間を過ごしています。

以前、広島から福岡本校の授業に参加した際、他の生徒さんと出会い、自分の家族の話をしました。 一番上の姉が重度の障害を持っています。 私の話を聞いた生徒さんは、「障害者は、手助けが必要であって受け身がちになりますが、 考え方(見方)を変えると実は手助けをしている人(側)に何か〈気付きや学び〉 を与えていることがある」そんなことを感じ取ってくださいました。 また、他の生徒さんは「改めて家族を大切にしたいといけないな」 と感じてくださいました。

自分自身も姉の存在していた意味を深く知ることになり、姉を大切にしていきたいと感じました。 こうして、自分の家族の話が、そこにいた生徒さんの役に立てたことを嬉しく思いました。 同時に元気をもらって帰ってきました。

今後、コーチングを身に付けて、普段、なかなか話せないことを話せるような雰囲気を作り出して、みんなの笑顔を作っていきたい。 自分の夢である隣近所やその周りの人々、障害がある人がもっと笑顔で過ごせるような地域を作ってしていきたいと思っています。

体験レッスン